2023.01.25
第9回 人材マネジメント研究会
~なぜ人事システムを導入しても課題は残るのか?~
解説:次期人事システム全体構想の要諦
■日 時 : 2月22日(水)11:00-12:00
■主 催 : 株式会社クニエ
■共 催 : インフォテクノスコンサルティング株式会社/株式会社T4C
■対 象 : 経営企画・人事企画・人事情報企画の方
■開催方法: Zoomウェビナーを利用したセミナーとなります。
■参 加 費 : 無料
人事給与システムのサポート切れや、新たな課題に対応するシステム新規導入など、自社の人事関連システムを俯瞰するとやらねければならないことは目白押しです。しかし、システムを刷新したり新規導入するだけで、課題はなくなるのでしょうか。これからの人事システムを検討中の人事担当者、情報システム担当者に向けて、次期人事システムの全体構想を考える上でヒントとなる構成案やメリット/デメリットについて解説します。
■プログラム
【第1部】QUNIE流人事システム基本構想 次期人事システムの姿
セミナー講師:株式会社クニエ マネージングディレクター 岩佐 真人
人事システムを刷新・新規導入するにあたり、その対象となるシステムを構築するだけでは今の課題は解決しません。個々のシステムの能力以外のところに考慮すべき忘れられがちなポイントが存在するからです。
本セッションでは、QUNIE流人事システムの基本構想をご紹介しながら、次期人事システムの全体像をいくつかのパターンで考察していきます。
【第2部】進化した「統合」で次世代人事の要請に応えるRosic
セミナー講師:インフォテクノスコンサルティング株式会社 斉藤 由美
様々なHR Techが展開される今、データの高度な「統合」の実現が、今後の戦略人事の成功には必須となります。
本セッションでは、基幹システムに求められる堅牢さをベースに、各種システムとスムーズに連携し質の高い「統合」を実現する『Rosic統合人材情報システム』をご紹介します。同システムでは業務効率化はもちろん、人的資本レポートを含む、経営情報としての人材データ活用までの幅広い支援が可能です。
■お申込方法:こちらからお申込みください。
※上記ページが開けない場合はお手数ですが、お問い合わせページ<https://rosic.t4c.co.jp/inquiry/>のご要望「その他」を選択の上、お問い合わせ内容に「人材マネジメント研究会 申込」とご記載頂き申込ください。
※今回のセミナーはシステムユーザー企業の「経営企画・人事企画・人事情報企画の方」を対象にしております。同業他社からのお申し込みはお断りしておりますので、ご了承ください。
【個人情報の取り扱いについて】
本セミナーお申し込みの際にご提供いただきました個人情報は、主催・共催ともに、セミナー申し込み管理、製品・サービスおよびイベント・セミナー等のご案内、カタログ等の各種資料のご提供・ご送付のために利用します。
個人情報の取り扱いについてご同意の上お申し込みください。
■各社プライバシーポリシー
・株式会社クニエ:https://www.qunie.com/inquiry/privacy/
・インフォテクノスコンサルティング株式会社:https://www.itcc.co.jp/privacy/index.html
・株式会社T4C:https://www.t4c.co.jp/privacy/